サーモンとセロリの春巻き
つくり方
- 春巻の皮を1枚ずつはがしておく。
- セロリは筋が太ければ取り除き、斜め薄切りにする。卵は下味を加え、溶きほぐしておく。フライパンにサラダ油を熱し、セロリの薄切りとカッテージサーモン紅鮭を加えて軽く炒め、卵を入れて半熟になったらバットなどで冷ましておく。
- 冷えた具を6等分にして皮の上にのせて、細長く巻き、巻き終わりをのりでとめる。(巻いてから時間が経つと割れるので直前に巻く)
- 油を150度に熱して春巻きを揚げる。じっくり時間をかけて表面が固くなって焼き色がついたら、取り出して油を切る。半分にカットしてお弁当箱に詰める。スイートチリソースをかけていただく。
材料
(6本分)
春巻の皮・・6枚
カッテージサーモン紅鮭・・50g
セロリ・・1/2本
卵・・2個
卵下味
(塩・コショウ・・少々、酒・・大さじ1、砂糖・・小さじ1)
サラダ油・・大さじ1
のり(小麦粉・・大さじ1、水・・大さじ1)
揚げ油・・適量
スイートチリソース・・適量
サーモンのコクに、セロリのみずみずしい食感。パリパリの春巻きはそのまま冷凍できます。
【使用商品】カッテージサーモン紅鮭